東山住宅株式会社 東山住宅株式会社 富山

Works

施工事例

【高岡市 佐野 42坪】家族5人楽しく暮らせる家

【高岡市 佐野 42坪】家族5人楽しく暮らせる家

格子がアクセント和モダンの外観

お子さんも自分の部屋が欲しい年齢を迎え、敷地内に新築を検討された。

寝室を1階に降ろし家族5人が一階で生活を完結できる間取りに。

友達が来た時には二階のフリースペースが遊び場。

洗面やトイレも一体となっており、1階の空間とは程よい距離感をとれる。

兄弟の勉強スペースにもなるので活用の範囲は年月を経過しても書斎や趣味スペース等活用の仕方は自由。

回遊動線が生活にゆとりをもたらし、中心に配置したリビングには自然と家族が集まる。周りを気にせず開放感あるリビングで笑い声が聞こえる素敵な空間が完成しました。

リビングが回遊動線の中心。

テレビ背面にエコカラット。

手前に見えている照明は お客様のこだわりです。

床材と家具はウォールナットで統一され、落ち着いた和モダンの空間になりました。

リビングと和室の間には仕切りはあえてつけず 柱をアクセントに

リビング~キッチンを。

母屋に行くための 勝手口戸 使いやすいところに配置。

大容量のカップボード。

窓を大きく取り とても明るくなってます。

左側は玄関 正面は道路(畑) 右側はホール

正面の格子仕切りは 無垢材のパイン 右側は羽目板材のパイン(厚みを少しつづ変えてあります)。

わかりづらいけど 大工さんの技術です。普通に貼るのとは手間がかかっております。ありがとうございます。

わかりにくいですが 正面の窓は横巾いっぱいにとり ちょうど良い高さで 外の景色がみれ 気持ちの良い開放感のある空間です。

ランドリー内にはちょっとした作業もできる奥様専用スペース。

帰宅して かばんをおいて キッチンまで直通で行ける部屋 ご希望でした。

先程の玄関の横格子で この部屋扉の目隠しにもなってます。

室内が一定の温度で管理されているので家事から書斎としてまで幅広く活用できるスペースです。

子供達が自由につかえるフリースペース。

洗面やトイレも室内にあり、時間を忘れて過ごせます。

理想の空間です。あったらいいですね。

兄弟で共有する勉強や遊び場、友達が集まるスペースなどリビングとは一定の距離間をとりつつ自由につかえる。

いづれ年月がたっても趣味スペースとして形態を変化できるので活用性は無限大。

将来を見据えた家づくりは綿密なプラン検討から始まります。

 

敷地面積 192.88㎡ (58.23坪)
延床面積 137.61㎡ (41.54坪)
竣工年月 2022年6月